カタクリ

春になると山ではカタクリが咲きます。最初まだら模様の葉っぱが土から顔を出し、1週間くらいするとピンク色の花がうつむき加減に、恥ずかしそうに咲きます。カタクリは英語ではdogtooth violet (犬の歯の形をしたスミレ )と言いますが、こんな歯の犬に嚙まれたら痛いだろうなあ。

ところで片栗粉は昔カタクリの球根で作っていましたが、今はカタクリの花が少なく、ばれいしょで作っています。でも名前は今でも片栗粉。ばれいしょ粉とは言いません。
 

コメント

このブログの人気の投稿

国宝

水仙

狭山池