レンゲ

去年種を蒔いたレンゲが、花をつけました。レンゲは肥料になるので、昔は春になるとあちこちのたんぼがレンゲ畑になりました。でも最近は化学肥料を使っているのか、レンゲ畑を見ることはなくなりました。残念!

レンゲは花が輪状に並んでいて、蓮の花に似ているので、仏教に関係のある言葉によく使われます。蓮華座 蓮華寺など。また、蓮華岳など山の名前。蓮華温泉もあります。あっ。うちにもあった。チリレンゲ。形がレンゲの花弁に似た陶製スプーンです。

 

コメント

このブログの人気の投稿

国宝

水仙

狭山池