点字ブロック

点字ブロックは日本人の発明で、線状と点状があります。日本では駅や公共の建物周辺でよく見かけ、あるのが当たり前のように思っていますが、海外では日本ほど普及しておらず、外国から来た人は「あの黄色の線は何?」と思うそうです。

私は最近白杖の女の人を見かけました。その数日前に、白杖の人に声をかけた人が、「声をかけられると怖い」と言って許否されるのを見たので、どうしようかと迷ったのですが、思い切って彼女に声をかけました。するとその人は快く私を受け入れてくださり、その人の目的地までしばらく一緒に歩きました。彼女はクラッシック音楽が好きなようで、「今日の午後〇〇さん指揮のコンサートに行くの。来月は●●さん指揮のコンサートに行くの」と楽しそうに話してくださいました。

目の見えない人は音に対して敏感で、季節や天気、足の裏の感覚も優れているのでしょう。私もこれから足の裏の感覚を大切にしようと思います。
 

コメント

このブログの人気の投稿

国宝

水仙

狭山池