今年は龍年。龍は時々権力の象徴として描かれ、十二支の中で唯一想像上の生き物です。

角は鹿、目は鬼、首は蛇、腹は大蛇、鱗は鯉、手は虎、爪は鷹、耳は牛、というふうにいろんな動物の良いとこ取りをしています。

しかし、一つ弱点があり、首のところに逆さに生える鱗があり、そこに触れると、龍は激怒し、相手を殺すとか。「逆鱗に触れる」という言葉はこれから来たそうです。

どんなに良いとこ取りをして完璧そうに見えても、やはり弱点はあるのですね。

コメント

  1. そうなんですね。龍のお話も面白いですね。

    返信削除
  2. また来週からパソコン頑張らねば!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

国宝

水仙

狭山池