ウバユリ

 

ウバユリは漢字で書くと姥百合と書き、花の終わるころ、葉(歯)が枯れて無くなることから、そういう名前になったそうです。他の百合のようにうつむき加減に咲くのではなく、茎に垂直に花をつけます。確かに他の百合のような華やかさはないけど、姿勢よく背筋がピンとしていて、姥はちょっと可哀そうかな。

コメント

このブログの人気の投稿

国宝

水仙

狭山池